※ ショートカットキー(ctrl + F)で検索できます(Macのパソコンでは command + F)。
2025/10/28
医療事故の再発防止に向けた提言第21号の公表について
2025/10/28
医療機関における面会について
2025/10/28
再生医療等提供状況定期報告書等の記載要領について
2025/10/28
「特定細胞加工物の微生物学的安全性に関する指針」について
2025/10/28
季節性インフルエンザ感染症及び新型コロナウイルス感染症に係る定期の予防接種の実施にあたっての留意点等について(依頼)
2025/10/28
第38回日本医師会主催「指導医のための教育ワークショップ」(2026年2月22日~23日)の開催について
2025/10/27
「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正について
2025/10/27
ラディオガルダーゼカプセル500mgの有効期間の延長について
2025/10/27
感染症法に基づく医師の届出に対する周知について(協力依頼)
2025/10/23
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状にお悩みの方への支援について
2025/10/23
令和7年度厚生労働省補助事業「外国人患者受入れに資する医療機関認証制度等推進事業」オンライン説明会(第1回)のご案内について
2025/10/23
インフルエンザ発生状況について(流行シーズン入り)
2025/10/23
「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)の一部改正について(通知)
2025/10/20
豊岡ドクターヘリのランデブーポイント更新について
2025/10/20
令和7年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」の周知について
2025/10/15
令和7年台風第22号に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/10/15
令和7年台風第22号に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/10/15
麻しん及び風しんの定期接種対象者に対する積極的な接種勧奨等について
2025/10/15
医療法施行規則に基づき厚生労働大臣が定める方法の一部改正について(病床機能報告の方法に係る所要の改正)
2025/10/15
「保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について(「皮膚損傷に係る薬剤投与関連」の実習の取扱い等)
2025/10/14
2025年度介護保険施設等整備事業者募集について
2025/10/14
医療機関におけるマイナ保険証利用のトラブル事例収集について
2025/10/14
放射性医薬品を投与された患者の退出について
2025/10/14
医療事故情報収集等事業第82回報告書及び2024年年報の公表について
2025/10/14
令和7年度奈良県感染症発生動向調査事業感染症関連講演会兼令和7年度第2回院内感染対策カンファレンス令和7年度奈良県予防接種研修会の開催について
2025/10/14
医療法施行令及び医療法施行規則における「婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者」の取扱いについて(周知)
2025/10/8
新医薬品の再審査期間の延長について
2025/10/8
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(膀胱癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正等について
2025/10/8
新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その5)について
2025/10/8
アトモキセチン製剤の安定供給について(協力依頼)
2025/10/8
新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その3)(その4)について
2025/10/8
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼)
2025/10/8
「電子処方箋の導入状況に関するダッシュボード」の機能追加について(情報提供)
2025/10/6
「予防接種法第5条第1項の規定による予防接種の実施について」の一部改正について
2025/10/6
予防接種実施規則の一部を改正する省令の公布について
2025/10/6
季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの供給等について
2025/10/6
医療法施行規則の一部を改正する省令の公布について(地域医療支援病院による業務報告の方法に関する改正)
2025/10/6
令和7年度病床機能報告及び外来機能報告の実施等について
2025/10/6
令和7年度厚生労働省外国人患者受入れ医療機関対応支援事業「夜間・休日ワンストップ窓口」及び「希少言語に対応した遠隔通訳サービス」オンライン説明会(第2回)のご案内について
2025/10/2
令和7年度 第1回兵庫県難病医療ネットワーク支援協議会神経難病部会研修会の開催について(案内)
2025/10/2
世界保健機関西太平洋地域事務局による風しんの排除認定の報告について
2025/10/2
「令和7年度医薬品価格調査について」及び「令和7年度特定保険医療材料価格調査について」
2025/10/1
患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について(協力依頼)
2025/10/1
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌)の一部改正等について
2025/10/1
医療法第25条に基づく立入検査結果について(令和4年度分)
2025/10/1
「兵庫県医師会ドクターバンク」チラシの送付について
2025/9/26
【兵庫県病院協会】令和7年度病院看護職員等研修会の開催について
2025/9/26
緊急避妊薬を調剤・販売する薬剤師及び販売する薬局・店舗販売業の店舗について
2025/9/25
実施期間の再度の延長について (病床の削減等をご検討されている病院及び有床診療所に対する周知及び回答のお願い:地域医療構想の取り組みの推進にむけた調査)
※県庁への報告は9月25日(木)までです。2025/9/25
令和7年度地域における患者情報共有システム充実事業補助金の募集について(依頼)
2025/9/25
高齢者施設等が定める協力医療機関の要件に係る取扱いについて(「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.16)(令和7年9月5日)」の送付について)
2025/9/25
放射性同位元素等の規制に関する法律における診療用放射性同位元素使用器具の取扱いについて
2025/9/19
診断基準等のアップデートにより支給認定範囲が狭まる可能性のある指定難病について(周知依頼)
2025/9/19
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬、麻薬向精神薬原料等を指定する政令の一部を改正する政令の公布について
2025/9/19
エムポックス患者(クレードIb)の発生について(情報提供)
2025/9/19
令和7年9月12日からの大雨に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/9/19
令和7年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」における「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の実施について
2025/9/19
ダミーコードに係る電子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について
2025/9/19
令和7年9月12日からの大雨に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/9/19
地域医療構想の取り組みの推進にむけた調査について(実施期間の延長)
2025/9/16
令和7年度 医療機関に所属する救急救命士業務実地修練に係る受講者の募集について
協会でまとめて申込みいたしますので、ご希望の方は9月26日(金)までに必要書類を添付のうえ、当協会事務局アドレス(info@hgminkanhp.or.jp)までご送付ください。2025/9/16
令和7年度 看護師救急医療業務実地修練に係る受講者の募集について
協会でまとめて申込みいたしますので、ご希望の方は9月26日(金)までに必要書類を添付のうえ、当協会事務局アドレス(info@hgminkanhp.or.jp)までご送付ください。2025/9/16
令和7年度 医師救急医療業務実地修練に係る受講者の募集について
協会でまとめて申込みいたしますので、ご希望の方は9月26日(金)までに必要書類を添付のうえ、当協会事務局アドレス(info@hgminkanhp.or.jp)までご送付ください。2025/9/16
令和7年度 事業継続計画(BCP)策定研修(第11回~第20回)に係る受講者の募集案内について
2025/9/16
令和7年度兵庫県公衆衛生協会中央研究会兼総会の開催について
2025/9/12
【再掲】地域医療構想の取組の推進に向けた調査について<QA一部追加>【9月12日12:00締め切り】
2025/9/12
厚生労働省による地域医療構想の取組の推進に向けた調査に係る記載要領等について
2025/9/12
HIVへの職業上暴露後の感染防止予防服用マニュアル(一般医療機関用)の再周知について
2025/9/12
「医療法施行規則の一部を改正する省令」の公布等について(病床機能報告の継続に係る所要の改正)
2025/9/12
令和7年台風第15号等に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/9/12
令和7年度台風第15号等に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/9/11
厚生労働省委託事業「医療・介護・保育分野における有料職業紹介『適正認定事業者』のサービス品質に関する調査」へのご協力のお願い
2025/9/11
2025年度アレルギー相談員養成研修会の開催について
2025/9/11
厚生労働省が行う保険医療材料等使用状況調査に対する協力について
2025/9/8
個人防護具の配布の実施に係る照会について
2025/9/8
令和7年9月2日からの大雨に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/9/8
令和7年9月2日からの大雨に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/9/5
地域医療構想の取組の推進に向けた調査について<QA一部追加>
2025/9/5
有床診療所等スプリンクラー等施設整備に係る補助金の要望調査について(令和8年度実施分)
2025/9/5
兵庫県医療機関等生産性向上・職場環境整備等緊急支援事業について
2025/9/2
令和7年台風第12号に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/9/2
令和7年台風第12号に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/9/1
「職場の健康診断実施強化月間」の実施に関する協力依頼について
2025/9/1
遠隔医療設備整備事業(医療施設等設備整備費補助金)(令和8年度実施分)の要望調査について
2025/9/1
再生医療等の提供に関連した「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づく手続等について(再周知)
2025/9/1
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律の施行等に伴う再生医療等の各種申請等のオンライン手続サイト及び臨床研究等提出・公開システムにおける取扱いについて」の一部改正について
2025/8/28
警察官を騙る詐欺被害防止のための集中広報月間の実施について(依頼)
2025/8/27
地域医療構想の取組の推進に向けた調査について
2025/8/27
注射用サイメリン50mg及び注射用サイメリン100mgの有効期間の延長について
2025/8/27
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について
2025/8/27
令和7年8月20日から大雨による災害に係る感染症対策等について
2025/8/25
令和7年8月20日からの大雨に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/8/25
「令和7年度医師の働き方改革と地域医療への影響に関する日医調査」について(協力方依頼)
2025/8/25
「小児食物アレルギー講習会」の開催について(依頼)
2025/8/25
「妥結率等に係る報告」及び「初診料及び外来診療料の注2、注3に係る報告」について(お願い)
2025/8/20
美容医療に関する取扱いについて
2025/8/20
医療用物資の国備蓄品の売却について
2025/8/20
「「 医薬品副作用被害救済制度」における書類作成への協力依頼等について(再周知)」の発出について(情報提供)
2025/8/20
電子処方箋の用法マスタの改訂について.「電子処方箋管理サービスの運用について」の補足について
2025/8/20
肝炎治療医療費助成申請に係る診断書を記載する医師の要件に関する研修会について
2025/8/18
経済産業省による令和6年度補正予算省エネ補助金の3次公募期間等について
2025/8/18
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る公費負担医療の取扱いについて
2025/8/18
令和7年度病院前医療体制における指導医等研修(初級者)にかかる受講者の募集について
2025/8/13
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に係る感染症対策等について
2025/8/13
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の国内での発生状況について
2025/8/13
雇用仲介事業の利用にあたっての留意事項の周知協力依頼について
2025/8/13
国・地方公共団体、公共・公益法人等が開設する医療機関における新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分)の病床確保料に係る消費税の取扱いについて
2025/8/13
チクングニア熱等に関する注意喚起について
2025/8/12
医薬品の承認事項及び電子化された添付文書等における「免疫性血小板減少症」の名称の取扱いについて
2025/8/5
毎月勤労統計調査(第一種事業所)の事前調査への調査協力依頼について
2025/8/5
新興感染症対応力強化事業(感染症指定医療機関施設整備補助事業)について※二次募集
詳しくは下記URLからご確認ください。兵庫県HP https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/kanen/shinkou-kansenhozyokin.html


